こんにちは。
飛騨市古川町の小・中学生向け英語教室
クローバーハウスの 加納かおりです。
水曜日クラスの生徒さんたちが、
ミニ絵本のセット25冊を読み切りました!
1ページに1行の短い文・1冊8ページ という、一見易しそうな絵本ですが、
英語絵本に慣れていない子どもにとっては、読み応え十分です。
クローバーハウスの取り組み方は、
家で絵本を見ながらCDを聴く(できそうなら真似して声に出してみる)
教室ではCDを聴きながら、ひたすら声に出してみる
これを続けていくことで、だんだんと英語の音やリズムに慣れ、
音と文字が結びついていき、英文がスラスラと読めるようになっていきます。
この生徒さんたちも、始めのころは1語ずつゆっくりはっきり読んでいたのが、
今ではCDとそっくりに、強弱もつけながら読めるようになってきました!
Nちゃんは、ライティングのミニブックにも挑戦してきてくれました!
「次は、ちょっと長いのを読んでみたい!」
と、少し文字数が多い絵本を選びました。
Yちゃんは、
「一番易しいところから順番に読んでいきたい!」
と、今回のと同じくらいの文字数の絵本を持ち帰りました。
これがいいんです!
自分に合った絵本を、自分のペースで楽しむことが大事なんです!
クローバーハウスの生徒さんたちには、
これからたくさんの絵本に出会って英語の世界を広げていってほしいです。