6月にレッスンがスタートして、始めから来てくれた子も、途中入会の子も、ほぼお休みせずに通ってくれました!皆勤の子もいます!
みんなレッスンを楽しみに来てくれているようで、私もとっても嬉しいです(^^♪
今年最後のレッスンの日に、4年生のMちゃんがお手紙を書いてきてくれました。
「・・・えいごで最初は全然わからなかったけれどどんどん分かっていけるようになりました。それにえいごはこんなにたのしいんだということを知ったのでみんなもさそってみようという気持ちになりました。・・・みんなにもえいごを好きになってもらいたいです!!」
胸がジ~ンとなりました!!!
Mちゃんは最近、家での絵本読みもがんばっています。
教室でも、英語をどんどん口に出して言っています。
英語の楽しさは、
・相手の言っていることが理解できること
・自分の言いたいことを伝えられること
だと思っています。
英語でできるようになるには、時間はかかるけど、続けていれば誰でも絶対できるようになります!
今はそのための土台作りを、Mちゃんも他の生徒さんたちもしているんだよ!
来年も、Mちゃんみたいにたくさんの子が英語の楽しさを実感できるように、日々頑張るぞ~(´▽`*)